沖縄 本土復帰50年( No. 1,745 ) | 未来の私へ残すブログ

未来の私へ残すブログ

気になった事や気になった物… 自分の言葉で思ったままに 書いています


( 写真はnetより拝借しました🙇 )


今日は


沖縄本土復帰50年


私が“沖縄”を思い出すのは


学生の頃の話…………



🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺




私が 高校を卒業し


専門学校に行っていた頃


沖縄から来た女の子がいた


すぐ仲良くなって


一緒にいろいろな授業を受けたなぁ



そしてよく遊びにも行った


彼女は沖縄の事を


いろいろ教えてくれたんだ


もちろん


海と空が青くて綺麗な事


牛肉とアイスクリームが美味しい事


沖縄では コートなんかいらない事


そして


お財布の中の$札を見せて


まだ$札も使えるんだよ とか


東京に来るより 台湾の方が近いとか


もちろん 沖縄の方言とかも


嫌がらずに教えてくれた




彼女が帰郷するのに合わせて


私たちも一緒に沖縄へ行ったし


当時 人気のあった有名ホテルで


仕事をしていた彼女の母親にも


ずいぶん良くしていただいた



そして


沖縄で ほんの数十年前まで


“戦争“の被害にあってた事を


たくさんの場所が教えてくれる



”米軍の基地“がすぐ近くにあって


轟音をたてて軍用機が


離発着を繰り返している


日本の中にまだ


アメリカが”ある“事を


嫌でも実感してしまった…………




海と空がとびきり青くて


砂が白くて


空気が暖かくて………



そんな事だけを考えて


旅に出た私たちも


その時ばかりは


沖縄は占領下にあった


実感せざるを得なかった





今では


旅行の人気観光地になってる沖縄


私も 数回行った事がある




同級生だった彼女は


元気だろうか?


故郷 沖縄に戻ってるのだろうか?


学校を卒業してから


消息もわからなくなってしまった




沖縄………


やっぱり この名前を聞くと


小麦色の肌の彼女を思い出す


元気でいてくれたら


嬉しい…………