私の住んでる地域では
昨夜 少し激しい雨が降って
そのおかげか 寝るときは
案外 すんなりと眠りにつけた
気温は“熱帯夜”くらいあったはず
エアコンはつけていたけれど
温度を下げずに済んだのは久しぶりかも
天然のクーラー ってありがたいわ
でも
今朝は もうムシムシ暑くて
太陽が顔を出してきてる
今日も猛暑日予想の1日
早く秋になってくれ~~~~😖
連日 オリンピック中継があって
いろんな番組がつぶれている
大河ドラマ好きな『配偶者』はお怒り気味
私も 競技が気にはなっても
あれだけあちこちの局を占領(?)されると
さすがに疲れてくる
確かに 競技の数がたくさんあって
ある程度は放送したいからなんだろうけども
ここからは 私の個人的な考え………
今回の東京五輪は
「“金メダル”に近い❗」って言われる
“前評判”の高い人たちが
あっけなく“敗退”していく感じ
それは 日本人も外国人も…………
確かに コロナ禍で開催が1年延びたりもして
自分をコントロールするのも大変だったはず
それだけ 人間の身体って繊細なんだな
だからこそ……ってワケでもないけど
あまり知らない競技にメダリストが出ると
え? すごいじゃん‼️
って 急に興味を持つというゲンキンさ😅
どこかの国では
金メダルをとって帰らないと
●○に勝たないと
帰国後 大変な思いをするのでは……
っていう話が 真しやかに言われている
そうなっちゃうと
もはや スポーツなんかではない
ラグビーでいうところの
ノーサイドになったら
一緒に戦った仲間を称え合い労い合う
そうであってほしい
テレビ画面が 表彰式等で
そういう場面を映し出すと
各局のアナウンサー達が こぞって
あ~ いい光景ですね~~🎤
と 称賛する
オリンピックは
そんな事 当たり前に行われる
スポーツの祭典であってほしいものだ
さてさて
競技も後半に入ってきたという
今日は どんなスターが現れるかな🌠
