私が住んでる地域では
今朝の気温 0.8℃を記録した
寒いわけだ…………
だからと言う事もないんだけど
この曲を思い出した
冬ざれた街 石畳の上を
去り行く人の 後ろ姿を
見送りながら 今 想うのは
はじめて会った時は きっといつまでも
あなたとなら うまく暮らしていけると
思ったの………
冬ざれた街 by 五輪真弓 ⤴️
若い方々には 馴染みも薄いんだろうけど
恋人よ という曲がヒットして
年末のレコ大の“金賞”を受賞した
自分が年をとったせいか
今の“若い子”たちの曲はわかり辛い
もちろん
メロデイが好きな曲もあったりするけど
歌詞が全然わからない❔
ん? 今 なんて歌ったの?………
んで グクって歌詞を知るってワケだ
昔の曲ばかりを いいと言うつもりはないが
こうやって 何年過ぎても
ふと 空を見上げたりしてるうちに
情景にピッタリの歌詞が思い浮かぶ
若い頃
ライブで歌ってた仲間に
この“冬ざれた街”を素敵に歌う女性がいて
彼女の少し擦れたような
色気のある声が羨ましかった
その時の 空気の匂いすら思い出す
冬は
私に いろいろな事を思い出させる
楽しかった事も
辛かった事も
どれも今になっては
今の“私”に
必要な事や必要な人達との出会いだったと
思う
あ ちなみに余談
“冬ざれる”ってなかなか聞かない言葉だ
ので ググってみたら🔎
⤵️
ふゆ‐ざれ【冬ざれ】 の解説
草木が枯れはてて寂しい冬の風物のようす。また、そのような冬の季節。「冬ざれの野」《季 冬》
……… と言う意味だそうデス