捨てる事を
躊躇しない自分がいる
我が家は 『配偶者』が
netショッピングをしやがってくれるので
大小さまざまな段ボールの潰した山がある
それをいつもまとめて捨てるのは
何も買ってない私だ💣️💥
私はと言えば
最近 断捨離“脳”になってるらしく
今までは もったいない❗️と
残す発想しかなかったものが
頭が 先日聞いたB'zになってて(笑)
ラブファントムの出だしが駆け巡ってる
🎵いらない 何も
捨ててしまおう
…… って 















今朝も 古紙回収の日だったので
『配偶者』の出しやがる段ボールの束を
ゴミステーションへ運ぼうとした時
はたと気がついて💡
あ あれも🎵捨ててしまおう
っていうことで
ハードカバーの本やらCDつきの本やら
を 一緒に持ち
「作品」たちに別れを告げた(大げさだ
)

私は「浅見光彦」のファンで
内田康夫さんの本をずっと読んでた
サスペンスのシリーズも好きで
歴代の「浅見光彦」を見てきた
本も 以前 整理をしたんだけれど
その“残骸”が この前出てきて
名残惜しいけれど
これも捨てなくちゃだな……と思ってた
だけど 私の悪い癖で
また読み直してみるかな?とか
暇な時のために残そうかな?なんて
考えていて
奥の方に 隠すようにしてたんだけど
断捨離“脳”な私は(しつこいって
)

捨てると思い立ったら捨てる❗️
いやいや
おかげさまで 結構なスペースができた
『配偶者』に知られると
ヤツの物を押し込まれてしまうから
内緒にしておかないとマズい(-_-;)
だけど
あんなに捨てるのを渋っていたのに
いざ 断捨離を実行して捨ててしまっても
あまり未練を残してない自分に気がついて
なんだかなぁと
複雑な気分なのである ………… 😔