
今日は昨日おとといより暖かく感じる
空も穏やかな青空だし ………
昨日 やっと母親の所へ
なんなら 行くのやめちゃう?的な考えも
どうしても1歩が踏み出せず
月末ギリギリのご機嫌伺いだった
顔を見れば
こんな私でもホッとする
一緒にいてもほぼほぼ会話はなくて
時々思い出したように母親が
アンタ アレどうした? って
“アレ”って 何よ “アレ”って (笑)
それでも 誰かがいる事が安心に思うらしく
用もないのにウロウロして立ったり座ったり
んで 私の姿を確認するみたいに ………
わかってんだけど
今は 私の重たい気持ちの方が勝ってて
面倒に思ってる事
こんな自分 いけないよな ………
がんばって
出来るだけ頻繁に母親の所へ
行くようにしないとね😥
昨日は今日よりもピーかん
太陽の陽射しがいっぱいだった
いつもの私なら
日傘にサングラスで防備してるけど
このところずっと日照不足だったせいか
逆に太陽 浴びてやる❗️ って思った
何だか全身が太陽不足だった感じ
いつもはちょっと嫌な陽射しが
身体にホンワリ暖かく
気持ちが良かったな
今日から12月
大晦日にかけて大忙しで憂鬱だ
毎年思う
別にいつもと変わらない“生活”でも
何ら問題ないじゃん❗️って
こういう時にいつも思う
1人だったらなぁ って
それなら“日常”を続け
“おせち”なんかいらないし
普通にちょっぴりリッチな食事で……
だけど
とうぶん この“掟”からは
のがれられないみたいだ
ゆえに できるだけ簡略化しようと
策略中なのだけれども😁
なんか良い方法ないかな?
若い頃は 毎年じゃなくても
どこかで“年越し”したもんだし
海外は驚くほど静かな新年を
迎えた記憶がある
あ~~~
温泉で年越し♨️🍶
な~~んて 贅沢?