毎年 この頃は暑さに敏感だけど
今年は特に 一時期寒いくらいだったから
いきなりの気温上昇についていけない
私は 夏になるとやめたい事がある
①ドライヤー
ショートヘアーにしようとも速乾シャンプーとやらを
使っても 当たり前だが暑い
冷風でやれば?っていうご意見もあるが
かえって時間がかかるし 暑さに変化を
あまり感じない
②化粧
仕事をしていない今でこそ
家の中ではスッピンでいる
せいぜい顔を洗って 化粧水・ローションの後
日焼け止めをつけるくらい
マツコさんのCMじゃないけれど
宅急便のお兄さんにはご迷惑を …… 🙇
スッピン怖いかぁ😱って(笑)
それでもちょっと外出する時には
多少 顔に塗りたくっている
おかげで 顔汗が半端ないし
持ってるハンドタオルはファンデーションの色が ………
だから この時期は色のつかないパウダーを
愛用してるんだケド ………
③ブラ
男性の皆さんにはとうていわかるまい
だって 1枚余計に着てるって事でしょ
あんな布キレでも 暑い
涼感とかクールとかいっても
ほとんど変わんないって💥
ブラつけずにいられたら
どれだけ楽で涼しいだろうって思う
まぁ 「私はつけないわ」っていう強者も
知ってはいるんだけど
その方は かなりいい細身のスタイル
彼女に言わせれば
「 (胸が)ないって事じゃん(笑) 」
でも 端から見てると涼しげで素敵❤️
私もぺったんこの身体( 失礼 ……
)に

なりたぁい …… と
この時期は切に思うのである
たかだか2・3か月
されど これが苦痛で長いんだよね
皆さんは どう過ごされているのだろう
お知恵拝借したいくらい ………
さぁて
熱帯夜も続いている
いかに快適に乗り切るのかが
また今年の課題みたい
危険な暑さが続く予報
くれぐれも お気をつけ下さい🙇