今は もう ……… ない
建物はそのまま残っているけれど
名称が変わり 校舎もリニューアルされ
私がいた頃の雰囲気は
見事に なくなっている ………
…… と言うのも
先日 テレビで元母校(?)が映っていて
よくよく見ていたら 名前が違っていて
今更ながら ( あ~ そうだったな)と
思い出したという訳だ
元母校は
川沿いに位置していて
通学路は 最寄駅から小さな橋を2つ越えて行く
下校時は部活の学生が
その橋のたもとにある小さな店で
顧問にバレないように
コーラやジュースを飲んでた事を思い出す
今くらいの夕方は
橋の上から夕陽が綺麗に見えて
当時のカップル達が 手を繋いで下校し
あ~ あの2人が付き合ってたんだ~
…… って 👫
納得したり驚いたりしたものだ
みなさんの通った学校は
どうだろうか?
今でも変わらずに “そこ”にあるのだろうか?
そう言えば 小学校も無くなってたな
こちらは 建物ごと 既にない ……
すっかり忘れてしまってるこっちも悪いけど
気がついたら 「ない」ってのも
ちょっとショックだったりした
年をとるごとに
“何か”を 無くしたり
“何か”を 捨ててしまったり
そんな事あるはずもないのに
ず~っと あり続けるものだと思ってたり
そこに行けば 必ず
同じ風景に 出会える事ができる
そんな風に 思っていたりしてた
だけど ……
街は変わり続け
知らない間に 知らない建物が増えたり
または減って 新しいものになったり
まるで知らない所に来たような
そんな錯覚さえするんだ
元母校は今
たくさんのカリキュラムの中から
自分に合ったものを選択し
それを 伸ばして行けるような
学校になって行っているようだ
あの頃の私たちは せいぜい
土曜日は“私服”を認める❗️
なんて事くらいでも
“時代の先端”を走ってる様だったのに
我が後輩(?)達は
私服どころの騒ぎではなく
技術や語学 等で 時代の先端を走っている
彼らの笑顔が映し出されるたびに
あの頃は遠くなったなぁ ………
って 切なくなった 😢