“いい加減”になればいいのに( No. 1,031 ) | 未来の私へ残すブログ

未来の私へ残すブログ

気になった事や気になった物… 自分の言葉で思ったままに 書いています

夏苦手の私には 嫌な時期

朝から 温度と湿度が上昇中

そうすると 私に必ずと言っていいほど

おきる症状 ………

頭鈍痛 ………


キリキリ痛いのではなく  😖

どこか遠いところで痛いっていう感じ

けれど それが気になって仕方ない

深呼吸しても首をマッサージしても

痛みの程度は変わる事がない


今朝も 頭が痛くて目が覚めて

薬を飲もうか悩んでいた

まずは 白湯とコーヒーを飲んで

様子を見ていたけれど

やっぱり 状態は変わらない

鎮痛剤を飲んで 一息ついた

夏になると これが頻繁におきる


部屋の温度は すでに30℃に近い  🌡️

窓を開けて 風を入れても

生ぬる~~い南風だ

ここで エアコンを始動するかを考える


友人Bが 私の頭痛を心配して

メールをよこした

「 痛み治まった? 水分採ってる?」

いやいや ありがたいです “友”というのは


彼女宅は ガンガン エアコン作動中らしく

「 今からこれじゃ “電気代”怖い 」

……って 言ってはいるけれど


ニュースやSNS等を見ると

雨が降っているところは

雷を伴って 大雨になっている

中には 「寒い❗️」との コメントもある


勝手な言い分かもだけど  🗾

雨も風も暑さも

日本列島で “平均的”になればいいのに

雨ばかりで気温も低い地域

雨が降らずに水不足心配してる地域

気温がメチャ高くて辟易してる地域

…… うまいこと いかないんでしょうかね