“自分”を探してる( No.996 ) | 未来の私へ残すブログ

未来の私へ残すブログ

気になった事や気になった物… 自分の言葉で思ったままに 書いています

また 変な時間に起き出して

変な事を考えていた


普通なら 目が覚めて 少しボ~ッとして

それから頭の回路や身体が動き出す

…… だけど 

最近は 途中で目覚めたら

すぐに 余計な事を思い出したり考えたり ……


今日は いきなり母親の事を考えた

先日 母親の所へ行った時

「 最近 生まれた場所の事を思い出すのよね」

…… 母親の生まれ育った場所は

某県の山の中の集落で 農業を営んでいた

町に出るまで 山の上から1時間かかったらしい

長男が仕事をするようになってから

嫌がる祖父母を伴い 山を降りたという

現在 住んでいた家こそ残ってはいるけど

祖父母が亡くなり 長男が亡くなり

私のいとこの代になってからは

めったな事では近寄らないらしい


そんな“故郷”を 母親はよく思い出すという

高齢者は 昔の事はよく覚えているというけれど

それは 懐かしさなんだろうか………


自分と比べるつもりはないけれど

私の生まれた家はすでにないし

結婚するまで暮らした家も

今では大きなマンションと化している

それでも 母親と同じくらいの年齢になったら

その当時を思い出すのだろうか ……?



雪がやんで 雨がずっと降り続いている

車の行き交う音が 私を考えに集中させるけど

空が明るくなってきて

これ以上 余計な事ばかり考えなくて済むと

ちょっぴりホッとする


私は いったい

どこへ 向かっているのだろう ……