連日 スポーツ紙の1面を賑わしているのは
リオ五輪 …… も もちろんだけれど
一般紙も含めてSMAP解散の記事である
ファンの皆様には 申し訳ないけれど
私は 1月の時点で “解散はそう遠くない”って思っていた
1度は やり直すと発表したけれど 一部の情報であったように
謝罪会見の時あたりから
香取クンの表情が “心 ここにあらず”状態の表情に見えたのは
私だけだろうか ………… ?
たびたび申し訳ないけれど 私は “SMAPファン”ではない
テレビのインタビューで 泣いて嫌がるファンの人たちを見ると
( すご~い そんなに泣くほど? )と失礼ながら思った
それでも そんな私でも 彼らの曲は 多く知っている
テレビドラマも よく目にしていたし 日常的に彼らがいた
だけど ………… もう いいんじゃないのかな
このまま “わだかまり”を持ちながら “作り笑顔”で
“仲よし”を演じられても 違和感しか感じられない
それが 香取クンの表情になって表れてしまったんじゃないのだろうか
やっぱり 1度奏でられた 不協和音は
そんなに簡単に 調律できないのではないのだろうか
1回 バラバラになってみたらいい ……
そうして “今まで”が どれだけ 大切な時間だったのか
ひとりになって 考えてみたらいい ………
“答え”は きっと その時に わかるのだろう
みんな “40歳すぎ”の 大人の男性なんだから ……………
それにしても ……… やっぱり 私は 不可思議 ……
日本の政界・財界 海外のメディアにも大きく取り上げられる
“SMAPの解散” …………………
私は これ以上 老いて痛々しい パフォーマンスなど
見たいとは 思わないのだけれど …………
CDを買い占めても 事務所のためにしかならないって思うし
彼らに 「 解散しないで❗」っていう気持ちが伝わるかもだけど
彼らが困惑するだけで 事が覆るはずも もうないだろうし
最後に 5人で歌う姿が見たいというけれど
ひねくれてる私には ( あ~ぁ 気持ちキツそう )と思うだけだ
重ね重ね ファンの方々には申し訳ないけれど
特別 仲よしではないとしても
“不仲”とか“確執”とかを 連想させるのなら
ファンでもない私が言うのもなんだけど
メンバーの決定を 支持したいと思う ……… けど
むしろ “縛り”がとれた それぞれの活躍を見たい ………