気が向いたら( No.631 ) | 未来の私へ残すブログ

未来の私へ残すブログ

気になった事や気になった物… 自分の言葉で思ったままに 書いています

『配偶者』は 日曜と月曜が 仕事休みの日である

日曜日は せっせとジム通いで お気に入りのインストラクターとおしゃべり…

私も 半日くらいは ゆっくりできる

そして 月曜日は 家にいて 用もないのにバタバタ動き回る

私が仕事をしてるときには ど~でも良かったけれど

こうやって 家にいると イライラしてくる


『配偶者』は 時々 気が向くと お昼を作ってくれるのだが ……

誰?…… 「作ってくれるなんて いいじゃん 」って言ってる人は……

経験のある人なら おわかりだろうが

普段から “やってない”人が 料理を作ると

キッチンが その後 どうなってるのか ……… (-_-#)


『配偶者』が作るのは 大抵が“パスタ”である

しかも トマトソースものの…… もう想像できるでしょ…?

そこらじゅうの鍋やフライパンを使い ソースは飛び散り 回りが大変な事に…

その都度 新しいスプーンや箸を使うものだから 山のようになる

もちろん “本人”は「 作ってやったさ どうだ!!」てな態度だ

味は “食べられないわけではない”が ………


結局は 面倒な後片付けは 私任せで

たくさんの 洗い物と格闘することになる

ただでさえ 狭いキッチンが 食器だらけと相成るわけで………


こんな事なら 作ってくれない方がどれだけいいかわからない

だけど そんなこと言おうものなら 『配偶者』が逆ギレするだろう

どっちも面倒なら “前者”を選ぶことになる


さらに腹立たしいのは……

自分の親戚たちに 作った料理を写メして送り

電話で「 うん… そう 俺が作ったんだよ 月曜日はいつも…」だとムカムカ

こういう時ばかり (俺は こんなに“優しい”)とアピールする

言っておくが “月曜日はいつも”ではない

気が向いたら…

だけど そのたびに こんな大騒ぎ………



だから…… 昨日は 昼食を終えて『配偶者』が自室で昼寝をしてる間に

私は キッチン回りを“大掃除”してたってわけ

そのまま 夕食の準備に取りかかったから ヘトヘトだった……

私も “気が向いたら”食事を作りたいわ 爆弾炎ムキー