青空の向こう側( No.533 ) | 未来の私へ残すブログ

未来の私へ残すブログ

気になった事や気になった物… 自分の言葉で思ったままに 書いています

“ここ”は 今朝も 昨日に引き続き穏やかな天気だ

ベランダの窓から入る 太陽の位置が 日々変わって来る

秋になって来てるんだな………


テレビで 鬼怒川水害の被災地の様子を報じている

景色が一変してしまっているのだろう

ボートやドローン等で撮影された映像には

傾いた電柱や玄関の2/3ほどまで水没してる家

それが“何か”わからないほど砕けてる物体……

私の住んでる場所も母親が住んでる場所も 川の近くにあって

決壊したら 間違いなく同じような状況になるはずだ


今年は本当にいろいろな“事”があった

耐えられないほどの 猛暑・酷暑

想像を絶する大雨や台風の接近・上陸

長期間の秋雨前線が 土地にもたらした被害

秋に収穫されるはずの作物が 猛暑や長雨によって

今後 私たちの生活にも影響があるだろう


『〇〇年に1度』っていう言葉は 毎年“更新”されてる

そして その“被害の度合い”が 毎回 ひどくなって行く

どのような備えをしなければならないのかって

今回 考えさせられる事ばかりだ

ライフラインが止まったら もう何も出来なくなるんだから……


悲惨な事件や芸能界の“突然婚(?)”など

驚かされることも多かったけれど

願わくば 今後は 今朝の空のように 穏やかに過ごせたらいいのに……

そう 祈らずにはいられない