そう友人にメールしたら
「 ディズニーランドの アトラクションに乗って来たみたいな言い方 やめて!!」
… って 言われてしまった
まぁ 今日で 用事は片付いたのでひと安心だけど…
今日は 新幹線の席は 結構 ラッキー だったんだ
行きは 3人がけの通路側を希望して 隣が女子学生(制服で…)
一番窓側が 外国人ビジネスマンだった…
“彼”は ず~~~っと 赤い顔をして汗かいて 扇子であおいでいた
大宮を過ぎた頃 我慢が出来なくなったんだな
「Too hot…」と つぶやき始めた
隣の女子学生は 目をパチクリして 私に助けを求めてる顔
おいおい 今の学生は英語なんてお手のものじゃないの…?
… なぁんて思ってるうちに “彼”と目が合ってしまった



“彼”は 手をヒラヒラさせて あおぐ真似をしながら
“私達”に 『そう思わないかい?』みたいな表情をする
女子学生は再び 私に助けを求める顔 …
仕方がないので“彼”に ひきつった笑顔を見せてみた
“彼”は ペットボトルのお茶を飲みながら
「どこまで行くの?」(… って聞いたはず)
「 仕事で行くの? お休みなの?」(…って聞いたと思う)
女子学生は おそるおそる… だけど きちんと返事をしてた
私も 一応聞かれたので 答えてみたけれど…
“彼”は 仕事で 仙台まで 女子学生は夏休みで福島に里帰りだそうで
私は 一番手前の郡山で下車すると言うと(…そう伝わった…と思う)
“彼”は 「 Take care…」と言ってくれた 「気をつけてね」と
1時間ちょっとの“知り合い”ができて
降りた時に「?????…」って感じだったけど
何だか ちょっと嬉しくなった…
見も知らない人… しかも“異国の人”に
ちょっとの時間 たどたどしく会話しただけなのに
「気をつけてね」と 言ってもらったなんて
もちろん私も 「 You too」と“彼”に言い
女子学生にも 「夏休み 楽しんでね」と声をかけて下車した
帰りは 中央の席が空いていて 少しゆったり…
疲れたけれど 少し楽しめた“旅”だった