私事ですが 「 喪中 」のため
新年の ご挨拶を ご遠慮させて いただいています
申し訳ありません m(__)m
たわいのない 私の文章を 読んで下さる方々
いつも参考にさせていただいてる 先輩ブロガーの皆様
また 今年もよろしくお願いいたします m(__)m
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
昨日 母親の所へ 『 配偶者 』と 一緒に行き
父親の墓にも 新年の挨拶をしてきた
去年から 少し体調が悪いと 元気のない母親だったけれど
誰かが 来てくれるのは 嬉しかったらしく
いろいろな事を いつものように あれこれと 話していた
「 アンタの所に 携帯電話で話そうと思ったんだけど 使えないのよ」
あは … 画面がしろ~ く なってる ( どこか変な所 押したね これ )ー
その後も 「 座って座って」と 言いながら
「 この フタ 開かないのよ~ 」「 あれ 取って~ 」etc … ( ̄▽ ̄;)
まぁ 寝込まれるよりはいいけれど(笑)
昨年 『 配偶者 』の母親が亡くなって
私と『 配偶者 』には 「 母 」は 私の母親だけになった
「 〇〇ちゃん( 私の事ね )のお母さんを大事にしなさい !! 」と
『 配偶者 』の 叔父が 言ってくれたようで
珍しく 私に 「 言われちゃったよ~ 」と 『 配偶者 』が 話してくれた
2015年 … 私にとって どんな 『 時間 』に なるのだろう
やっぱり いつも どこかに『 不安 』を抱えながら
それでも 『 自分らしく ありたい 』と
もがきながら 進んで行くことが出来たらいいな …
1年の計は元旦にあり
昨日の朝 少しだけ顔を覗かせてくれた
それでも 強い輝きを放ってくれた 初日を
我が家のベランダから 身体いっぱいに浴びて
手を合わせて 願った
みんなが 健康で つつがなく暮らしていける
穏やかな 1年で ありますように …



























さぁて 恒例の 「 箱根駅伝 」見ようかな ~


