ニュースで 台風が「四国」に上陸したと…

勢力があまり弱まっていないって 言ってたし
台風の進路にあたる方面の皆さん くれぐれもお気をつけて…
子供たち 学生たちは除く 私たちが
『夏休み』いわゆる 『お盆休み』の時期に
台風が来て 交通も移動も 大変な事になってる
私たちは 「少ない日数」を 有意義に使わないとならないから
けっこう 予定が狂って イライラ気味の方もいらっしゃるだろう
私も 今日から 天気予報に 雨マークがついていたので

昨日のうちに 父親の墓参りを一人で済ませ
母親の家に行った
昨日は 強烈な太陽の光が 影を潜めてくれてたおかげで
楽に過ごすことができ エアコンや扇風機のフィルターの掃除をして
また 必ず来る「猛暑‐酷暑」のために 備えた
母親は 「熱中症」になってから やはり自分でも苦しかったらしく
自分から 水分をたくさん採るようにしていたし

冷蔵庫の中には スイカや夏野菜が入っていて 私も少し安心

それから 母親の兄弟たちに電話し 皆の声を聞かせて

一瞬でも 楽しかったと思う… お互い耳が遠くなっているようで
結局 肝心なところは それぞれの子供たちが 「通訳」してたけど(笑)
夏休み… だけど 私は この1週間は一応 出勤の予定だ
仕事の内容が 『行ってみないとわからない』有り様だから…
やることが多ければ 1日 少ないのなら 半日… 上手く利用されてるなぁって
ちょっと イラッとしたりするけれど

まぁ… 他の時に 正当な「夏休み」を 取らせていただくつもり

だけど… 外に出るのが 苦痛なくらい 暑いから
結局 家の中で 過ごして 終わるのかな…って
わざわざ 気力も体力も 消耗する必要はないだろうし
自分にとって 「大切」で「楽しい」事なら
きっと 自ら 動くだろうし
すべてを 『自分の心と身体』に 相談しながら
進んで行こうと思う 今日この頃…
まずは 台風が 大きな被害を これ以上出さないで去ってくれる事を
祈りつつ
皆さんも 熱中症や水の事故等に充分気をつけて
楽しい夏休みを お過ごしください


