こんにちわ(^∇^) ななかんなです

 

札幌にも春がやってきました

GWにはだいぶ暖かったのですが、最近は肌寒い日もあり、これが

札幌の春だなあ桜と思うこの頃です

 

さて、今回は乳腺炎編も終わり、新しいテーマを考えている中、

ちゃちゃみが1歳前後の出来事を思い出しました

 

ななかんな の幼馴染のKちんの息子、O太くんのお話なのですが

このO太くんはとにかく元気っこで。。!!

そんなO太くんとななかんな の実家神松家のワン達犬のお話です

 

今回は最近のO太くんと、ちゃちゃみのツーショットを表紙で載せてスタートですっウインク

それではお時間ありましたら、ぜひご覧くださいませコーヒー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

男の子は女の子より元気に動き回るとはよく聞きますが、

O太くんは私の知る友達の子供の中で一番の元気くんです!

 

元気くんがいるお宅の子育てはおそらく

人の何倍も大変なのでは??と思っています

 

KちんはそんなO太くんといつも一緒なので、

O太くんへの対応をよくわかっていて、慌てることはありません

ですが、チョコレートが床に落ちたときは、さすがに慌てて回収していましたアセアセ

 

まあ、

「こんなのあるあるよ!うちだってそう」とか「こんなのは序の口。うちの子はもっと

元気っこ!」

と思うお母さんもたくさんいるんかもしれませんがほっこりあせる

 

そして、Kちんはだいぶ前に書いた乳腺炎で苦しんだ仲間でもあります

 

Kちん本当に子育てお疲れ様キラキラ

 

頭の下がる思いを込めまして、今回は漫画にしてみた次第ですニコニコ

 

とはいえ、元気っこは大きくなると敏腕社長になったり、

やっぱり元気がある分、人一倍の活躍をすると私は勝手に思っておりますので、

O太くんの将来には期待です:*・:*:

 

そして、そのイケメンぶりにも期待( ̄∀ ̄)キラキラ

 

な、 ななかんなでした音譜

 

最後までお読みいただきありがとうございますビックリマーク

それではまた更新します~乙女のトキメキ