こんばんわ(^∇^)

ななかんなですお願い

 

もう年の瀬も年の瀬…あと一日ちょっとで来年が来てしまいますねっ

 

今年の漢字というのが毎年テレビで12月中頃かな 発表されますが

みなさんは自分のこの一年を一文字で表すとどんな漢字を当てはまりますか??

 

ななかんなのこの一年は「戻」という漢字がぴったりだったかな と思っています合格

 

昨年まではどうしても子育て中心で、まんが がなかなかできない日々を

過ごしておりましたあせる

 

それに比べて、今年は持ち込みを久しぶりできたりと

出産前に戻ったように、漫画制作に打ち込めた一年となったのと、

 

持ち込みの評価が「まだそこがダメか〜えーん

というもともと自分の弱いところを今更ながら指摘され、

漫画を書き始めた5年前に戻ったような気分になったのです水

 

とはいえ、今年はブログの漫画をじっくり書いたり、

子育て情報誌に四コマを載せてもらったりと色々挑戦できた年になった

なあと振り返ると思います

 

漫画を書くにあたり助けていただいた皆様、ブログを読んでいただいた

方には本当に感謝の一年でしたにこ

 

今年の最後にやっと続きを書いた、子育て漫画乳腺炎編を更新

いたします。

 

もし年末お忙しい中ですが、お時間ある方いましたら

読んでいただけると嬉しいですラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

右丸くんができた当初、こんな風に右丸くんが

なくなることを全然想像できませんでした…

 

なにせ固くて、こんなしこり絶対に解消することない、

おっぱいが終わってもきっと私の胸にのこってしまうと覚悟していました…

 

しかし、断乳して8ヶ月後の乳腺外科の検診で

すっかりなくなっていることが判明し、本当に影も形もなく、消えたのでした

 

これもちゃちゃみと自分の健康な体のおかげだな〜と思いました

 

そして、断乳を決めてから、一瞬ではあったけど

ちゃちゃみとのスキンシップの素晴らしさを感じれて、

本当に母乳頑張ってあげていてよかったと心から思いましたカナヘイきらきら

 

さてさて乳腺炎編はあと2回くらいで終わりを迎えると思います

もしよければ後少しおつきあいいただけると嬉しいかぎりですラブ

 

今回は今年最後の更新になるかと思いますが

皆様、寒いので体調くずさぬよう、ご自愛ください

 

最後までお読みいただきありがとうございましたカナヘイ花

 

それではよいお年をとびだすピスケ2カナヘイきらきら