仕事でパソコンを長時間使っている方、
日常、スマホをよく見る方は
目が疲れたりすると思います。
ひどくなると頭痛も起きますよね。
その中で、目の奥が痛いという方も
みえます。
原因は目にあるのでしょうか?
目が原因であることもありますが
姿勢が原因していることもあります。
パソコンやスマホを長時間見ると
徐々に顔が画面に近づいてきます。
そうなると、あごが上がる姿勢に
なります。
あごが上がってしまうと
後頭部を圧迫して、後頭部の
筋肉が緊張します(後頭下筋群)
後頭部の筋肉の間からは神経が
出ています(大後頭神経)
この神経は、後頭部から前頭部、
そして目の奥で終わっていますので
圧迫されると頭痛や目の奥が
痛くなります。
対処法としては、あごが上がら
ないように、画面の位置や
椅子の高さを調節します。
多くの方が下を向いて画面を
見ていることが多いので、
少し顔の角度を変えるだけでも
改善されると思います。