ゴルフとバトミントンの違いと共通点 | ヘルニア・腰痛治療専門!春日井市にあるコツコツ接骨院のコツコツ日記

ヘルニア・腰痛治療専門!春日井市にあるコツコツ接骨院のコツコツ日記

腰痛、ヘルニアなど、どこへ行っても改善しない方をお医者さんからも認められている骨盤整体で根本的に解消します。

image

image

 

どうも、最近、ゴルフとバドミントンに

 

はまっているコツコツ前田です。

 

 

なかなか上手くならないので、

 

コツコツ練習しています。

 

 

今回は、ゴルフとバドミントンの違いと共通点

 

について書きたいと思います。

 

 

 

右打ちの私が、挑戦してみて分かったことは

 

バドミントンは右手で打って、ゴルフは

 

左手で打つことが大きな違いです。  

 

当たり前なんですが、、、

 

 

右利きなので、どうしてもゴルフは右手に

 

 

力が入ってしまい、右手で振ってしまいます。

 

そうなると右肩が下がり、地面を叩くことが

 

多くなります。

 

 

ゴルフにはまっている息子から

 

右手の力を抜いて振るようにとアドバイスを

 

くれるのですが、言葉では分かっていても 

 

身体は思うようには動いてはくれません。

 

 

 

どうして、右手に力が入るのかは、原因の1つとして

 

手関節の角度に原因があります。

 

 

腕相撲をするときの手首は

 

手の平に向かって曲げている思います。

 

この角度を保つと自然と力が入ります。

 

 

逆に、手の甲に向かって手首を曲げると

 

力が入らなくなります。

 

 

 

力を抜くことは難しいから

 

右手を使えなくするような手首の角度に

 

変えてから、ボールが真っ直ぐ飛んで

 

バックスピンがかかり、上にあがるように

 

なりました。

 

 

 

このことに、なかなか気づかなかったのですが

 

手首の角度を意識して変えてみると、上手く

 

ボールに当たるんですね。不思議です。

 

 

 

バドミントンとの共通点は、手首の動かし方が

 

似ていると思います。

 

 

バレ―ボールを打つときのように、手首を前に

 

曲げるのではなく、うちわで仰ぐときの手首の動きです。

 

前後に動かすのではなく、左右に回します。

 

 

この動きによって、手首に負担がかからず

 

クラブやラケットを力まないで、しっかり振れるようになります。

 

 

実際にやってみると分かりますが、練習しないと

 

とても難しい動きになります。

 

 

バドミントンもゴルフもここが私の課題です。