こつぶとノラさんは
オンボロ団地に住んでいた頃に
私が四苦八苦して
ハーネスとリードに慣れさせ
紐付き散歩猫に育て上げたので
普段は最低でも朝晩2回の散歩に行く。
雨が降ろうと雪が降ろうと散歩には行く!
早く散歩に連れてけ!と騒ぐ猫の姿を見るたび
猫なのにどうかしてるわ、と思っていた
…のだけど
最近ノラさんは
リードを見せても全く動かない日が増えてきた。
元々ノラさんは
冬の寒さに耐えかねて
自ら我が家に保護されることを選んだ猫で
今も病的なまでの寒がり。
今までは若さで何とか乗り切ったけれど
中年になった今は
散歩に行きたいのはヤマヤマだけど
やっぱり寒いのはイヤ、と思うようになったらしい(笑)。
元々野良猫として
真冬の雪原を走り回っていた保護猫組の3匹が
ストーブ前の一等地を占領しているのに
それでも寒い!と文句を言う姿を見て
コレが猫本来の姿なんだけど
真冬の外で生きてたんだから
室温が20度に届かなくても文句言わないの!と思うのだ。

ちなみに
外がマイナス20度になろうと
雪が降ろうと
野良猫軍団は
寒さにも雪にも負けず
今日も我が家に通って来る。
背中に降り積もる雪を見ると
出来ることなら
彼らにも暖かい場所を、と思うけれど
今の私に出来ることは
猫たちが埋まらないように
通り道をコマメに除雪することと
彼らが満足出来るだけのエサを出すことくらい。
そんな訳で
今日も睡眠時間を削って
新年早々安くなっているエサやおやつを検索しまくって
相変わらず寝不足に悩まされている私なのでありマシタ。