タイでのごはん事情。 | 骨盤矯正サロン マカナ@名古屋 産後ママ 肩こり・腰痛 美姿勢を目指すすべての女性のための

骨盤矯正サロン マカナ@名古屋 産後ママ 肩こり・腰痛 美姿勢を目指すすべての女性のための

名古屋市北区で女性専用、骨盤矯正サロン マカナの整体師櫻井由梨です。
http://makana.nagoya
オリジナルハーブで蒸すおかま直伝よもぎ蒸しでからだを内から温めたあとに骨盤矯正を受けるのがからだも心もゆるゆるでオススメです!

現在タイ、バンコクにてプチ留学中。
名古屋の骨盤矯正サロン マカナのゆりです。



写真は今日食べた麺!!

クイッティアオ、というそうです。
本日お誕生日パーティーに参加させていただきごちそうになりました。
プールサイドに料理人を呼んで盛大に振舞っていただきました!!すごい!

タイではお誕生日はお祝いされるんじゃなくて、誕生日の本人がまわりの人たちをおもてなしするそうです。

感謝の気持ちを伝えるいい習慣ですよね。
うちだと、誕生日だからなんか買ってーとかそういう感じになりがち。

わたしも両親になかなか改まって感謝を伝えられてないからもうすぐ誕生日、いい機会なので逆プレゼントしてみようかな。
(誕生日はこちらで過ごすことになるのでただのお土産になる気もするけど笑。)


屋台でごはんを買うことも多いのですが、タイ語全然わからなくて毎回結構困ります。

辛いのは本当に食べられないぐらい辛い!
それが写真じゃなかなかわからないんですよねー。

あとは注文方法も難題!
この麺もお店で食べる時は、スープ入り(ナーム)かスープなし(ヘン)か、あとは麺の太さも選ばなくてはいけないそうです。
スタンダードな細麺がセンレック、太麺がセンヤーイ、ちょっとゴワっとした極細のセンミー。
今回はわたしは伝えたのと違う麺が出てきちゃいました笑。
でもパクチー多目はちゃんと言えた♡

とっても美味しかったのでよかったのですが、屋台で注文するのはなかなか難しいです。
持ち帰りもうまく伝わらない時があるんですよねー。゚(゚´Д`゚)゚。

今日は夜はじめてソムタム(青パパイヤのサラダ)も食べられたし、
昨日は売り切れだった人気のコームヤーンも食べられたし、ちょっとずつ前進してます。
カオマンガイも食べたいし、パッタイもバンコクではまだ食べてないし、トムヤンクンも食べたいし、食レポはまだまだ続きそうです。
ソムタム持ち帰りはこんな感じでビニール袋に入ってました笑。