夏休み 骨道塾 終了!! | 骨道士 成木海次郎のブログ

骨道士 成木海次郎のブログ

消えていた【骨感覚】を取り戻し、カラダから自分の潜在能力を発動させて、自分自身を最大限にコントロールし才能を発揮する。
それが【骨道】。その真髄をお伝えします。

今日も『骨道』をいく。


骨から動きを変える。

骨感覚から自分を変える。


どうも、骨道塾 塾長 成木海次郎です。


この数日間は、夏休みをいただいていましたので

ブログの更新も休みにしていましたが


思ってた以上に、


ブログを書くことが、カラダに習慣化していたことに気づき ちょっとビックリしました。


さて、


この夏、7月後半からスタートした

夏休み特別企画『リアル骨道塾』ですが、


今日無事、ファイナルを迎えました。


・・・、が 最終日がまさかの雨で中止。


とは言え、


本当に参加してくれた子供も大人もよくがんばりました!


そして、私自身も


新たな発見もあり、貴重な経験となりました。


特に、子供たちに対して


【骨を意識して動く】


ということが、どの程度伝わるのか?


また、


運動経験があまりない?(むしろ、ほとんどしてない)


大人に対しても、実際どの程度伝わるのか?


また、実際 カラダ感覚はどう変化するのか?


そのあたりを体感できるカラダ実験となりました。


まさに、


“大人のカラダ自由研究”


特に、子供たちに対しての1番の発見は


子供たちのカラダの動きの問題の大半は、


【できない】

ではなく、

【わからない】


と、いうこと。


知らない、わからないからこそ動けないだけ。


あとは、


動けないから、面白くない。


そして、やらない。


本当に素直。


ただ、知ると変化を感じる。


なんかいけそう


という感覚が芽生える。


そうすると、やるのですよ。


少しずつとは言え、

自信がつく。


自分を、自分のカラダを信じれる。


自分の骨に、自分の重さを任せる感覚が芽生える。





で、


一方の大人のカラダの動きの問題の大半はというやつは、


【できない】

ではなく、

【やらない】


ということ。


正確には、


やる機会がない


ということ。


ただ、やれば変わる。


いくつだろうと、それまで何もしてなくても、


やれば変化はある。気づくことはある。


そんな40歳男性の生き様も、


間近で感じれたこの一か月でした。






これがちょうどスタート時の写真。


そして、一か月後がこちら。






Tシャツが同じ柄だったのは奇跡。



【骨道】創始者、成木海次郎の施術を受けたい方は、五反田整体院のサイトからどうぞ。

https://www.gotanda-seitai.com


五反田整体院

141-0022

東京都品川区東五反田1-11-12

五反田大力ビル2


平日10時〜20時 土日10時〜16

定休日 祝日


03-3446-8622


お問合せ 『五反田整体院』で検索が早いです!


facebookアカウント@gotanda.seaitai