先日自宅に戻ってきたら
駐車スペースのど真ん中に
コーンが
工事が始まるのは知っていたので
目印かなぁと思っていたのですが
夕方工事が終わってもコーンがそのまま
えー、ずっとこのままなのと思ったら
なんと
木の棒が道路に刺さっていました
コーンは、その木にぶつからないように〜
と言うことだったんですね
と言うか、邪魔なんですが
レッスンのとき車を2台
時には3台停めているのですが
3台は特別なパターンなので
諦めたとして、このスペースで
1台入るんでしょうか
レッスンの日は何かあったら困るので
私の車をそのスペースに
停めようと思いますが
このスペースに
私は停めれるんでしょうか

謎です

今回の工事で
自宅前の道路がキレイになるそうです
自宅前の道路は
うっかり通り過ぎてしまうような
小道です
そして自宅前の敷地から
1mくらい離れたところからが
道路なのかなと思う感じで
電柱も立っているのですが
道路の幅が広がり電柱も
端に寄せるとのこと
なのでついでに倉庫から
だいぶ飛び出ていた
補助線の場所も整理してくれることに
なったのですが、そうなると
お教室の看板が隠れてしまう、、、
と言うことで打ち合わせもして
看板の猫ちゃんが隠れない程度の
場所に移動をお願いしました。
別にうちの前に電柱なくても
いいのですが、、、
間隔的に仕方ないそうです
どうなるんでしょう。
レッスンにお越しの際は
みなさんお気をつけ下さい
最後までお読み下さりありがとうございます
レッスンや演奏依頼についてのお問合せなど
ぜひお気軽に
人生は選択の連続
お箏のある人生を
お三味線のある人生を
