お待たせしました![]()
小町シリーズ6つめは清水小町![]()
小野小町に想いを寄せていた在原業平が登場![]()
年老いた小町が住んでいたところに
在原業平が現れて
仏に帰依せよと諭して消える![]()
小町はこれを観音菩薩の教えと悟り、
流浪して、陸奥の玉造小野の里にたどり着き、
そこで命を終えました・・・
在原業平は平安時代随一の美男子だったんですって![]()
町で彼を見かけた女性達は瞬く間に恋に落ちたとか![]()
そして関係を持った女性は3,733人と![]()
誰がカウントしていたんでしょうか(笑)
絶世の美女小野小町と
平安時代随一の美男子在原業平。
最初は小野小町に突っぱねられたそうですが次第に
恋に落ちました![]()
それぞれいろいろあったようですが(笑)
年老いてからもわざわざ逢いに行くほど
特別な存在だったのかもしれませんね![]()
今は恥ずかし
市原野(いちわらの)
古跡も清き
清水の
大悲の誓い
輝きて
七小町の歌詞の中では
「きよみずの」と歌いますが
清水小町は
「しみずこまち」と読むと書いてあったり
「きよみずこまち」になっていたり
私もよくわかりません![]()
最後までお読み下さりありがとうございます![]()
レッスンや演奏依頼についてのお問合せなど
ぜひお気軽に![]()
人生は選択の連続![]()
お箏のある人生を![]()
お三味線のある人生を![]()




