息子くん、中学生になりましたルンルン








幼稚園も近く、小学校も近く

中学校も近い〜と言うとっても

恵まれた環境です爆笑



なので幼稚園からずっと一緒の

お友達が多く安心おねがいですが

それでも4割くらいは

違う小学校からの子なので



知らない人いっぱいだったー

と言うのが息子くんの感想ウインク



新しいお友達がまた増えますねキラキラ



そんな入学式、制服を着て行くだけなので

トラブルなく、、と言いたいところですが

またやらかしました爆笑



制服を着て、

出発前に自宅前で写真を撮り

玄関に置いていたリュックを背負って

出発!



行ってらっしゃい〜バイバイ

姿が見えなくなるまで見送り





曲がり角で最後のバイバイバイバイ



さ、着物きよーっとおねがい

と思ったらドアが開かないガーン



あっ滝汗



息子くんがリュックを背負って出る時

玄関ドアのリモコンキーの電池が

切れてないか確認のため、

ピッとボタンを押して出たんでした滝汗



それと一緒に出てしまった私滝汗



オートロックなので、それで開けたら

ドアが閉まったとたんに

ロックがかかりますアセアセ



見送りしてたので鍵がかかる音に

全然気づきませんでしたアセアセ



えー、入れないアセアセ



部屋着のまま、後ろ髪は着物用の

アップスタイルでバッチリ、

前髪にカーラーつけたまま

閉め出しえーん



どーしよどーしよ泣くうさぎ



徒歩圏内の実家に行けば

両親もうちの鍵を持っているから

借りに行こうか!?

と考えましたが



この格好で10分歩くの嫌アセアセ



と思い、そうだ、

息子くんを追いかけよう!と思いたち

とりあえず前髪のカーラーだけ外して

追いかけました笑い泣き



聞こえるかなぁと思いつつ

たっちゃーん!!

呼んでも反応なく(笑)



公園まで出たところで

公園内を歩いている息子くんを

見つけれたので



たっちゃーーん!!

思いっきり呼びとめました爆笑



鍵閉まってるのーアセアセと鍵を借り(笑)

息子くんもお友達との待ち合わせがあったので

どうせ帰り一緒だから鍵いらないねと

預かり、再度行ってらっしゃいバイバイ



無事に家に入れて準備できました爆笑



もーう。なにもトラブルなく

準備できたことがありませんチーン



そして迎えた入学式は

幼稚園の頃から知っている子たちが

制服に身を包み

みんなの成長を改めて感じましたおねがい



そして在校生が歌った大地讃頌が

素晴らしくおねがい

心がキレイな子供達が歌う

透き通ったキレイな合唱は感動的でしたキラキラ



中学生になるとこう言う

混声四部合唱ができるんですねウインク



私も中学生のとき大地讃頌を歌いました。

大好きな歌で、おうちで自分で伴奏して

歌ってました爆笑



合唱っていいですよねキラキラ



みんな楽しい中学校生活を

送れますようにラブラブ



最後までお読み下さりありがとうございますハート

 

 

レッスンや演奏依頼についてのお問合せなど

ぜひお気軽にウインク

 

 

 

人生は選択の連続キラキラ

お箏のある人生をラブラブ

お三味線のある人生をラブラブ