春ですねキラキラ



さっそく五月人形を飾りましたウインク



伊達政宗公です!



お雛様同様、

部屋の大きさとまったく合っていない

着用タイプの鎧兜です爆笑



5歳児でちょうど良い大きさなのですが

息子が小さい頃に着せたときには

着心地の良いものではないようで

着た瞬間に脱いでいました音符



でも刀が本物っぽいので

刀だけは未だに有効活用されています爆笑



私自身は、前面の虎と龍の彫金がとても

気に入っていますおねがい



この前板、ほんとに重くて、、

運んでる最中にもし足に

落としたりしたら

間違いなく大怪我しますガーン



鯉のぼりはまだ出していませんが

ここ数年は風が強くて

鯉のぼりを出しても

鯉を外して家に入れてしまうことが

多く、、、

これも気象の変化なのでしょうかびっくり



風がないと泳がないけども

あまり強すぎても

鯉が飛んでいってしまいそうで

ヒヤヒヤしますアセアセ



4月下旬頃に様子をみて

強風じゃなさそうなら

鯉のぼりを出そうかなと思いますチューリップ



今年の子供の日は

子供達も含め、

演奏会のリハーサルです爆笑




最後までお読み下さりありがとうございますハート

 

 

レッスンや演奏依頼についてのお問合せなど

ぜひお気軽にウインク

 

 

 

人生は選択の連続キラキラ

お箏のある人生をラブラブ

お三味線のある人生をラブラブ