新しい生徒さんの
マイお爪作り
いつもお世話になっている
吉崎楽器店吉崎さんにお願いしました
いろいろなお話に夢中になっていたら
うっかり写真を撮るのを忘れていて
写真はこれだけ(笑)
それでも楽しいお爪作りの様子は
伝わるはず
お指に合う輪を探すのがなかなか
難しく
みんなお指の形って違うんですよね
あんまり深く入れると弾きづらく
でも初めての方は深めの方が
安心する、、、
ちょっとキツイかなと思っても
キツめじゃないと弾いているうちに
すぐ抜けてしまうし
自分が初めてお爪を作ったとき
どうだったかなぁ?と毎回思い返すのですが
まったく覚えていません
いずれにしても爪輪は消耗品ですから
何度も付け替える機会があります
その度に自分にちょうど良い輪の感覚が
わかってくると思います
いつも通りねりねり・・・
かわいいお爪ケースがたくさんありました
写真は撮り忘れました
どんなのがあったのかなと
気になる方は
どうぞお箏を習いにきて下さい
そしてお爪を作りましょう
楽譜のことでも楽器のことでも
なんでも吉崎さんにご相談下さい
最後までお読み下さりありがとうございます
レッスンや演奏依頼についてのお問合せなど
ぜひお気軽に
人生は選択の連続
お箏のある人生を
お三味線のある人生を
