龍星群の合奏の前後は

自分の合奏でしたアセアセ



12:30頃から準備して

13:00頃から始まり、、、



終わったのは20時近かったように

思いますアセアセ



そんな中撮った写真はこれだけ(笑)



全曲撮っていたら

その曲数分、ブログを書けたかも

しれないのに泣くうさぎ



さて、私の席はどこでしょう笑い泣き

さすがにわかりませんねニコニコ




配置右矢印調絃右矢印弾く


配置右矢印調絃右矢印弾く


これを何回繰り返したでしょうタラー



お箏だとほぼ毎回調絃を

変えなければならないのが

大変なところかもしれませんタラー



そしてお箏だけじゃなく

次は十七絃だ

次はお三味線だと

楽器も変わりますアセアセ



すっかり疲れ果てて

最後の曲は空腹で間違えまくりでしたがびっくり

そう言えばこの曲練習してなかった!

空腹のせいじゃなかった!

気づきました笑い泣き



みんな早く帰りたかったのか

テンポも恐ろしく速かったと思いますキョロキョロ

気のせいかな?笑



練習練習!



なんとなく苦手意識のあるお三味線も

弾くとやっぱり楽しいんですよね爆笑



ぜひみなさんにお箏もお三味線も

経験していただきたいなと思いますキラキラ



さぁ、練習しましょう!




最後までお読み下さりありがとうございますハート

 

 

レッスンや演奏依頼についてのお問合せなど

ぜひお気軽にウインク

 

  

人生は選択の連続キラキラ

お箏のある人生をラブラブ

お三味線のある人生をラブラブ