ワンワンニャオニャオ
なんだろう?って思いますね
宮城道雄先生作曲の
童曲のタイトルです
〈歌詞〉
真白い子犬がワンワン
黒い子犬もワンワン
白くても 黒くても
ワン ワン ワン ワン
親猫1匹ニャオニャオ
子猫2匹でニャオニャオ
お話をしてるのか
ニャオ ニャオ ニャオ ニャオ
この、最後の
ワンのあと、ニャオのあとに
胡弓がワンニャオ
と鳴るんです
胡弓で鳴き真似
すごくよくできた曲です
ほんと宮城道雄先生、天才ですね
昭和6年作曲で
作詞は葛原しげるさん
童曲のほとんどは葛原しげるさんの
作曲です
こちらの演奏会で
演奏します
最後までお読み下さりありがとうございます
レッスンや演奏依頼についてのお問合せなど
ぜひお気軽に
人生は選択の連続
お箏のある人生を
お三味線のある人生を
