無事に迎えた尺八の先生との
若水の合奏
私はこの曲に尺八が入るのを
聴くのは初めて
と思ったら、尺八が入るのは
かなりレアらしく
珍しいですよね、と
そして尺八がかなり細かい動きらしく
だいたい尺八が曲を壊してしまうから
みんな弾きたがらないんです
と、尺八の先生
えー、そうなんですね
どんな感じなんでしょう?と
思ったら
すごーい
菅原先生の尺八、素晴らしいです
先生のおかげで華やかで
素晴らしい曲に仕上がりました
娘も息子もしっかりとした音で
演奏できました
あとは歌、、、
どうにか息子くんの声が
出てくれないかなぁと
まだ諦めきれない私でした
シの♭まで出てくれれば
この曲の8割は歌えるのですが
最後までお読み下さりありがとうございます
レッスンや演奏依頼についてのお問合せなど
ぜひお気軽に
人生は選択の連続
お箏のある人生を
お三味線のある人生を
