とっても好きな曲
虫の武蔵野![]()
名曲すぎてご紹介したいことが
たくさん![]()
三曲合奏とは
箏・三味線・尺八での
合奏のことですが、
古典は元々ある三味線音楽に
箏の手付が作られ
さらにあとから尺八の手がつけられるのが
典型
でしたが
宮城道雄は3つの楽器をそれぞれ
独立した声部として扱い
それぞれの音色や技法の特性を
生かして組み合わせています![]()
この虫の武蔵野はその特性が
とてもよく現れている曲です![]()
ほーんと良い曲![]()
歌詞もいいんですよ![]()
歌詞はまた改めて
ご紹介したいと思います![]()
最後までお読み下さりありがとうございます![]()
レッスンや演奏依頼についてのお問合せなど
ぜひお気軽に![]()
人生は選択の連続![]()
お箏のある人生を![]()
お三味線のある人生を![]()



