みなさんに質問です
くすわしいとは
どう言う意味なのでしょうか
富士の高嶺と言う曲の歌詞の
最後の方で
富士の高嶺はくすわしき山
うつくしき山
と言う歌詞が出てきます
ふと生徒さんと
くすわしいってどんな意味だろうと
話題になり
今まで調べもせず歌っていてごめんなさいです
Googleで調べてみましたが
くすわしいと言う言葉は出てきませんでした
ただ、
奇し(くすし)と言う言葉があり
神秘的であると言う意味があるようなので
くすしを
〜わしい
の形に形容したのかなと言うところまで
辿り着きましたが
本当にこれで合ってるかどうかは
わかりません
もしご存知の方がいらっしゃいましたら
教えていただきたいです
最後までお読み下さりありがとうございます
レッスンや演奏依頼についてのお問合せなど
ぜひお気軽に
人生は選択の連続
お箏のある人生を
お三味線のある人生を
