お箏とお三味線で弾く曲が
多いので
曲の仕上げは合奏します![]()
お三味線の生徒さん
良い感じに仕上がってきたので
お箏と合奏してみました![]()
歌は一緒に歌います![]()
歌のある部分は同じ歌なので
合わせやすいのですが
歌のない部分は
お互いの合間に音が入ったりするので
気を抜くとずれたりします![]()
ん?いつのまにやら
1拍ずれましたね![]()
と言うことでどこでどうなったのか
楽譜を確認![]()
お休みが1拍足りなかったね〜
と原因を確認して
また合わせます![]()
相手の音を聴きつつ
相手につられないように
弾かなければならないので
自分をしっかりと保つ
それが1番大事です![]()
やっぱり合奏は楽しい![]()
最後までお読み下さりありがとうございます![]()
レッスンや演奏依頼についてのお問合せなど
ぜひお気軽に![]()
人生は選択の連続![]()
お箏のある人生を![]()
お三味線のある人生を![]()



