賀詞交歓会の続きです
お福花入れBGMのあとは
龍全先生による新春お祝い水墨画
辰年にちなんで
龍を即興で書いてくださるとのこと
私がBGM演奏させていただいた
後ろにかかっているのも
龍全先生の作品です
素晴らしい
水墨画の即興とお聞きしていたので
曲も格式の感じられるものを、
と思い、まず演奏したのは
五十鈴川
伊勢神宮を流れる川を
表現した曲で
宮城道雄先生の作品です
好評でした
中央ステージの水墨画のところへ
お客様が集まり、、、
かわいそうだから来たよーと
ステージで1人演奏する私の元に
応援隊が
1人、2人、、と増えていき
なにやら踊ってくれていました
後で聞いたところによると
演奏に合わせて日舞を
ご披露くださっていたそう
私も思わず笑いながらの
演奏でした
そして描き上がった水墨画がこちら
すごいですね
龍全先生の解説も
龍は水を司る神様なのですね
お箏も龍に準えられた楽器ですから
コラボさせていただけて光栄です
写真撮影
上村幸矢さん(ウエムラスタジオ)
最後までお読み下さりありがとうございます
レッスンや演奏依頼についてのお問合せなど
ぜひお気軽に
人生は選択の連続
お箏のある人生を
お三味線のある人生を
