いよいよ本日開催です
第2回結生の会発表会
昨年に引き続き
札幌パークホテルパーククラブでの
開催です
備品も準備万端
忘れ物はありません
(たぶん笑)
いや、しかし本当に全部
積めるんでしょうか
積みきれなくて楽器屋さんに
泣きながら電話するかもしれません笑
みんな楽しみにしてくれています
ケーキ食べれるから嬉しいと
話していた生徒さんも
衣装を汚さないよう
気をつけて食べましょうね
私も息子くんが心配です
こぼしてないと自信満々に言って
こぼしてたりしますので
人前での演奏は
思いのほか緊張したり
いつも弾けるところが
急に弾けなくなったり
いろいろなことが起こると思います
でも一生懸命な気持ちは伝わりますし
失敗したと感じても
気持ちがこもっていて
1番良い演奏だったりもします
今まで一生懸命がんばってきたので
きっとみなさん
1番良い演奏になると思います
みんなの笑顔が溢れる
発表会になることと思います
と言う私は、
何週間も前に声変わりした後
話し声は普通になったと思いますが
高い声が出づらく
講師演奏は歌曲なので
とっても心配です
ずーっと司会して
しゃべり倒した最後に
歌って演奏しますからね
と言う言い訳をここに記しまして(笑)
実際にはみなさんからたくさんの
元気をいただいて、
私もしっかり演奏できると思います
がんばりましょう
最後までお読み下さりありがとうございます
レッスンや演奏依頼についてのお問合せなど
ぜひお気軽に
人生は選択の連続
お箏のある人生を
お三味線のある人生を
