十七絃を届けていただいた際に

お箏の糸の調整もお願いをお願い 

 

 




一の糸を小柱でBの音に下がるように

したく・・・



今は三段柱の1番低いところでしか

下がらず

それだと弾いた衝撃でお箏に糸がぶつかり

パツンパツンと鳴ってしまいますアセアセ



やっぱり小柱の方が音色もおねがい

と言うことでお願いをキラキラ



お箏は糸の締め具合を

その方の好みだったり



演奏する曲に合わせて

締めていただいています!



全体的にはこのままで良いのですが

一だけどうしてもお願い

と言う場合がありましてアセアセ



今回は一の糸のみお願いしたのでしたウインク



そして爪輪もウインク





な、なんと私、

前回、親指の爪輪を替えた際

少し小さいものを選んでしまったようで



長くお爪をはめていると

翌日、自爪が痛くなると言う

事態に見舞われておりガーン



しばらく別なお爪を使っていたのでした爆笑

上矢印

多少は伸びて馴染むので期待していましたが

その許容範囲を超えていたようです笑い泣き



これでバッチリおねがい

長くお爪をはめても

痛くなりませんウインク



上野さん、ありがとうございましたウインク


 

最後までお読み下さりありがとうございますハート

 

 

レッスンや演奏依頼についてのお問合せなど

ぜひお気軽にウインク

 

 

 

人生は選択の連続キラキラ

お箏のある人生をラブラブ

お三味線のある人生をラブラブ