TikTokなどで
ハモリチャレンジが
流行ってるらしいですね![]()
ハモリパートのTikTokに合わせて
メインメロディを歌える
と言う
ものですが![]()
友人から
どうやったらつられずハモれるの
と![]()
その友人は
ハモろうと思うと必ず
そちらのハモリにつられて
しまうそうです![]()
ちょっとやってみてと言われ
私の知ってる曲を選んでもらい
ハモリチャレンジ〜![]()
はい、完璧でした
笑笑
どうやってるの
教えて![]()
と言われたのですが![]()
なんと説明して良いのやら![]()
自分をしっかり保つこと![]()
相手の音も聴きながら
合っていることを
確認しながら歌います![]()
合っているときれいな
ハーモニーになりますね![]()
と言葉で言うのは簡単ですが![]()
具体的には
自分のパートの音程を
正確に歌えるようにするのが
まず1番でしょうか![]()
それからハモリを聴きながら
ひたすら練習でしょうか![]()
つられる人はそもそもの
音程も不安定な気がします![]()
そう言えば息子くんも
音程不安定でつられやすいタイプです![]()
でも練習することでつられず
正確に歌えるようになっていますね![]()
やっぱり練習ですね![]()
最後までお読み下さりありがとうございます![]()
レッスンや演奏依頼についてのお問合せなど
ぜひお気軽に![]()
人生は選択の連続![]()
お箏のある人生を![]()
お三味線のある人生を![]()


