楽器の習い事は、
おうちで練習して
レッスンに通う〜と言うスタイルが
上達の近道ですね![]()
もちろん、みなさん生活も様々なので
大人の生徒さんは特に
練習できなかった・・・
と言う場合もあり、
それは全然オッケーとしています![]()
練習できてないのでレッスン休みます
よりは
継続して通うことが大事だと
考えています![]()
そしておうちでの練習で
間違って覚えてきてしまうことも
ありますね![]()
そうなるとレッスンで
訂正することになるのですが、
何度も何度も練習して
弾けるようになるものだと思うので
もう1回![]()
もう1回![]()
と繰り返し繰り返し
何度も弾いたりします![]()
そんなレッスンをしながら
みなさんの忍耐力に関心しています![]()
楽器の練習って
繰り返しの連続で
忍耐力も鍛えられますね![]()
そして継続して練習して
できるようになる達成感も
味わえます![]()
成功体験の積み重ねは
その人の自信にもつながります![]()
うちの息子くんも
小さい頃はたった一度間違いを指摘するだけで
やる気を失くす子でしたが(笑)
練習すればできることを覚えた今は
間違いを指摘されても
「あ、そうだね
」
と余裕を見せながら(笑)
反復練習しています![]()
できるようになったときは
しっかり褒めます![]()
やればできる![]()
最後までお読み下さりありがとうございます![]()
レッスンや演奏依頼についてのお問い合わせなど
ぜひお気軽に![]()
人生は選択の連続![]()
お箏のある人生を![]()
お三味線のある人生を![]()



