お三味線はよく糸が切れるので
切れたら自分で付け替えます
今年からお三味線を始めたTさん
今日たまたまTさんのお三味線の糸が
切れたので、
Tさんのための忘備録として
糸の替え方を動画に撮りました
と言うか、私の実演を撮ってもらいました
いつでもおさらいできるように
ブログに載せておきます
糸が細くて良く見えないかもしれませんが
通した糸を輪っかにするとき
先端側が上に来るように輪っかにします
動画では「こっち」としか言っておらず
分かりづらいなぁーと反省しています
少しでもお役に立てますように
最後までお読み下さりありがとうございます
レッスンや演奏依頼についてのお問い合わせなど
ぜひお気軽に
人生は選択の連続
お箏のある人生を
お三味線のある人生を