全体的には難なく弾けているのに



この限られたところだけが



どうしても弾けないえーん 

 

 

と言うことありませんか??



私はよくありますアセアセ



すぐ弾けない(すぐ指が覚えられない)とき



部分練習をします!



とりあえず私はいつも



小分けにして



まず100回弾いてみようと



心に決めます爆笑



そして弾いていると



100回までいかなくても



なんとなく弾けるようになりますルンルン



2拍を100回



4拍を100回



2小節、4小節、、、



と長くしていくと



それぞれ100回まで弾かなくとも



弾けるようになっていますウインク



でも次の日にはまた



弾けなくなっているんですよねアセアセ



いま、このたった8小節が



一向に覚えられませんガーン






十七絃パートが2つあるのに



ひとつにうまくまとめて弾こうと



企んでいますグラサン



そしたら



ここ押す



ここ止める



右手ここ



左手ここ



の連続で



手も覚えられず頭の中もぐちゃぐちゃガーン



何回も反復練習しているのに



次の日にはまたリセットされていますショボーン



私、どうかしてるんだろうか



と、毎回本気で考えますが



そんなこと考えたところで



弾けるようにはなりませんので



反復練習を繰り返すほかありませんえーん


ちゃんと弾けるように



なるのでしょうかアセアセアセアセアセアセ



結果がどうなったのかは



コンサートをお聴きいただくとわかります爆笑




みなさまぜひお楽しみにピンクハート




最後までお読み下さりありがとうございますハート

 

 

レッスンや演奏依頼についてのお問い合わせなど

ぜひお気軽にウインク

 

 

 

人生は選択の連続キラキラ

お箏のある人生をラブラブ

お三味線のある人生をラブラブ