調絃しようと思って糸を巻いていっても

 

 

なかなか止まらず



きゅるんっと戻ってしまうんです〜

 

 

というHちゃんのお母さんよりご相談爆  笑

 

 

お三味線の糸締めは、



ちょっとしたコツがいります!

 

 

巻いて巻いて巻いて・・・

 

 

最後は糸巻きをねじり込ませて止めます爆笑

 

 

調絃できないとことには練習ができないアセアセ

 

 

ということで、お母さんへの特訓を爆  笑

 

 




何度か練習をして

 

 

うーん、イメージは分かりました爆笑

 

 

ということで無事解決・・したと思います!!

 

 

慣れが必要ですので、



できるまで練習するのが1番ですアセアセ

 

 

お子さんと一緒に



お母さんやお父さんも

 

 

一緒に覚えていけると楽しいですねルンルン

 

 

ご家族のみなさま、ありがとうございますラブラブ

 

 

最後までお読み下さりありがとうございますハート

 

 

レッスンや演奏依頼についてのお問い合わせなど

ぜひお気軽にウインク

 

 

 

人生は選択の連続キラキラ

お箏のある人生をラブラブ

お三味線のある人生をラブラブ