無事に終わりました報告のパート2ですキラキラ

 

 

パート1はこちらウインク

 『無事に終了です』無事に終了しました〜   都山流尺八札幌幹部会演奏会お天気もよく演奏会日和でしたまずは久々のお三味線今年は本当に珍しくお三味線の出番がなく私がお三味線を弾く姿…リンクameblo.jp


 

出演1曲目がお三味線で末の契

 

 

その後は約1時間後に北海民謡調、

 

 

さらに約1時間後にこきりこの風

 

 

というスケジュールでしたキラキラ

 

 

別な社中さんで2日前にコロナ陽性になり

 

 

出れなくなった方がいらっしゃり



急遽パート替えなど

 

 

対応したというお話を聞き、

 

 

確かにそういうこともしっかり



考えていなければいけないんだなぁと

 

 

今さらながら身に染みて実感しましたびっくり

 


今まで予定通りされていたものに



予定通り出演できていたのは



当たり前ではなかったと言うことですねびっくり



北海民謡調は、



都山流の師範に昇格された方々のお祝い曲ラブラブ

 

 

普段、楽器のメンテナンスでお世話になっている

 

 

上野楽器店の上野さんも出演されており

 

 

楽器屋さんとしての仕事をしつつ

 

 

演奏にも参加されていて

 

 

大活躍でしたルンルン

 

 

そしてご一緒した北海民謡調も



しっかりと綺麗な音色で

 

 

演奏されていました拍手

 

 

これからのご活躍が楽しみですウインク

 

 

演奏前とは打って変わってすべての演奏が終わり

 

 

スッキリした表情になった上野さんと記念撮影ウインク

 

 



(私はカメラマン〜〜笑)

 



こちらは出演者でカメラ

みんなお揃いのお着物ですキラキラ




最後までお読み下さりありがとうございますハート

 

 

レッスンや演奏依頼についてのお問い合わせなど

ぜひお気軽にウインク

 

 

 

人生は選択の連続キラキラ

お箏のある人生をラブラブ

お三味線のある人生をラブラブ