今年お三味線デビューを果たした娘ちゃん
小さい頃から器用で何でもソツなくこなし、
さらに努力家
小さい頃から
やりたいと思った事はできるまで徹底的に練習して
ママ見て〜〜
と、できるようになった姿を披露してくれる
娘ちゃんでした
お三味線を初めて触ったのは
4年生くらいと思いますが
最初から普通に構えれて形もキレイ
抜群のセンスを備えておりまして、、、
こうなると母(私)の期待も高まるのは当然です
ということで、
初めてのお教室の発表会にて
十七絃のお手伝いをお願いすることに
十七絃を弾ける人が増えると本当に助かるのです
「えーーやだーー」と言いながらも
ちゃんと練習してます
やだーと言いながらも練習する理由は、、
明日のブログネタにします
盗撮
したら、すぐ気づかれ睨まれました
それにしても、子供って何でこんなに
すぐ弾けるようになるんでしょう
私が追い越されるのも時間の問題です
ということで、
娘ちゃんの十七絃デビューもありますので
ぜひぜひみなさま応援にいらしてくださいね
この発表会が今年最後の活動です
最後までお読み下さりありがとうございます
レッスンや演奏依頼についてのお問い合わせなど
ぜひお気軽に
人生は選択の連続
お箏のある人生を
お三味線のある人生を