思い出の曲はいくつかありますが、

 

 

その中のひとつが新娘道成寺ですおねがい

 

 

最初の師匠が亡くなる前の最後のレッスンが

 

 

新娘道成寺(お三味線)でした照れ

 

 

お箏のレッスン曲もあったはずなのですが、

 

 

それは不思議と覚えていません滝汗

 

 

そのときはもちろんそれが最後になるとは思いもせず

 

 

いつも通り普通にレッスンに伺い

 

 

そして言い訳ですがそのレッスン前が



いろいろと忙しかったため

 

 

それほど練習できずに伺ったのですが

 

 

案の定、師匠には見抜かれていて

 

 

「あなたならもうちょっと弾けると思うんだけど」

 

 

と言われたのが最後のレッスンでしたショボーン

 

 

次はしっかり練習してきますm(_ _)m

 

 

と先生宅を後にしましたが、、、

 

 

それが最後のレッスンとなってしまったのですえーん

 

 

歌がとーーっても良い曲ラブラブ

 

 

細かくて音程も上がったり下がったりで難しいですが

 

 

好きな曲のひとつです。

 

 

今回、講習会でこの曲を勉強することになり



久しぶりに楽譜を取り出し練習ニコニコ



当時よりはしっかり弾けるように

 

 

なったハズですおねがい



こうしていろいろな想いとともに



何度も弾いていくことで



弾く年齢によって曲の仕上がりも



変わっていったりするのでしょうねウインク

 

 

こういう名曲も



たくさんの方に聴いて頂きたいなと思います!!

 



最後までお読み下さりありがとうございますハート

 

 

レッスンや演奏依頼についてのお問い合わせなど

ぜひお気軽にウインク


 

人生は選択の連続キラキラ

お箏のある人生をラブラブ

お三味線のある人生をラブラブ