犬のおなかが



あっはっはっはっはー犬

 

 

ってご存知ですか!?



発声練習の曲で



腹筋を使う練習の曲ですウインク



お箏もお三味線も「唄」があるので



唄の練習をしますが、



やはり発声練習もします!!





我が家のキッズ達のために、



私がいなくても練習できるコンテンツを



YouTubeで探していたら



懐かしいのを見つけました爆笑


https://youtu.be/lG9T7obBFtI



犬ってはぁはぁ言うとき



しっかり腹筋使ってますよねウインク



みなさんも大笑いするときは無意識で



腹筋使ってます!!



それを歌うときにも



腹筋を使えるようにするには



トレーニングが必要ですウインク



そのトレーニングにもってこいの



楽しい練習曲ですが、、、



私はいつこの曲に出会ったのか



記憶がありませんアセアセ



高校の声楽のレッスンでは



歌っていないでしょうし、



だとするともっと小さいとき!?



学校の音楽の教科書に載ってたんでしょうかキョロキョロ



でも学校で発声練習なんてするでしょうか?



謎が深まりますうずまき



楽しい練習曲なのでみなさんも



ぜひぜひお試しください!!



最後までお読み下さりありがとうございますハート

 

 

レッスンや演奏依頼についてのお問い合わせなど

ぜひお気軽にウインク

 

 

 

人生は選択の連続キラキラ

お箏のある人生をラブラブ

お三味線のある人生をラブラブ