さきに現代邦楽コンサートの報告をさせていただきましたがキラキラ

 『無事に終わりました 現代邦楽コンサート』3年ぶりの開催となった現代邦楽コンサート無事に終了です今回は現代曲と言うことで洋装白黒で揃えました今回の曲は橋本みぎわさん作曲のあくるひとてもかっこいい曲…リンクameblo.jp


 

ジュニア邦楽演奏会の方も



無事に終了です!!

 

 

大人の部の出演が6組なのに対し

 

 

ジュニアの部は10組!!

 

 

ジュニアの充実、嬉しいですねキラキラ

 

 

そのうち2組出演させていただきましたニコニコ

 

 

息子くんは

 

 

「このテンポで弾こう」と決めていた通りの

 

 

テンポで弾き始め、

 

 

さらには



「この音は優しく、この音はしっかり」等々

 

 

いろいろな注意事項をしっかり守り

 

 

しっかり弾き終えることができましたニコニコ

 





娘ちゃんはお三絃(三味線)のデビュー!!

 

 

お三味線はお箏と違い正面を向いて弾くこともあり

 

 

お箏以上に緊張する傾向がありますアセアセ

 

 

が、バチが全然当たらず音が出ない、、



ということもなく

 

 

肝心なツボも(微調整はしていましたが)



外れたりせず

 

 

堂々と弾き終えることができましたルンルン

 


もうちょっと棹を下げてほしいですね。課題です。



お三絃はライトなど環境の変化で



糸が伸びて音が下がってきたり

 

 

という心配もあるのですが、

 

 

事前準備完璧だったようで

 

 

途中で調整も必要なく



最後まで安定した調絃でした!!

 

 

上矢印これは私の功績!!爆  笑爆  笑爆  笑

 

 



3人分の楽器と備品を運搬し、

 

 

子ども達の面倒を見つつ

 

 

自分も演奏し

 

 

帰ってきて一段落したあとは

 

 

全身が痛かったですタラー

 

 

とりあえずまたひとつ



無事に終えることができましたので

 

 

次の演奏会へ向けて引き続きがんばります!!

 

 


着崩れ過ぎてますがご容赦くださいえーん



最後までお読み下さりありがとうございますハート

 

 

レッスンや演奏依頼についてのお問い合わせなど

ぜひお気軽にウインク

 

 

 

人生は選択の連続キラキラ

お箏のある人生をラブラブ

お三味線のある人生をラブラブ