今年は3年ぶりがたくさんありますね
札幌まつりも3年ぶり
昨日ご紹介しました奉納行事の前に
お祭りにも寄ってみました
ものすごい人・人・人でした
(写真を撮ったときは空いてたんですね笑)
出店が少ないんですね。。
なのに今まで以上の人達が来てたので
大混雑です
何を買うにも何十人もの大行列
「ここ、りんご飴の列ですか」
「そうだと思って並んでます。笑」
なんて感じで各列でみんな確認です
途中で
「あ、これチョコバナナの列じゃないじゃん」
と離脱する人もいたり
17時頃からさらに混み出し
歩くのもままならないほどの混み具合
たこ焼きを買うのに1時間くらい並んだ気がします
普段は車生活の私、
こんなに歩いたのは久しぶりです
中島公園の方は入場規制もあったようですが、
神宮の方は特に規制されていませんでした
たこ焼き班と手分けして並び
無事にクレープも買えて、
たこ焼きはリュックに入れ(笑)
クレープは
「5分で食べて〜〜」と急がせ(笑)
無事に本来の目的だった
奉納演奏に間に合ったのでした
失礼ながらお参りは最後になってしまいましたが
楽しい1日でした
最後までお読み下さりありがとうございます
人生は選択の連続
お箏のある人生を
お三味線のある人生を
大好評
ちゅーるちゅーるちゃおちゅーるの演奏動画です
