先日のレッスンにて。

 

 

「先生、お箏の楽譜で

 

 

わからないところがいっぱいあったよ!

 

 

とたくさん質問を用意してきてくれた

 

 

2年生のNちゃん爆笑

 

 



 

「あとね、

 


カニって書いてあったのびっくり

 

 

 

カニ!?!?!?

 

 

 

 

どれどれ!?と見てみたら

 

 

ありました〜!

 

 

カニ爆笑

 

 




カラリンでした拍手

 

 

カラリンは、巾の糸から一に向かって



流れるように弾く奏法なのですが、



カラリンのと、



終着点の糸が「一」とその前の「」が

 


書かれているので



カニになったんですね爆  笑

 



大人の私は今まで「カニ」に見えたことは



ありませんでしたびっくり



子供の気づきは純粋でおもしろいですね爆笑


 


最後までお読み下さりありがとうございますハート

 

 

人生は選択の連続キラキラ

お箏のある人生をラブラブ

お三味線のある人生をラブラブ

 

 

 

キラキラ大好評キラキラ

ちゅーるちゅーるちゃおちゅーるの演奏動画ですウインク

 

 

 

 

 




 

    フォローしてね…