札幌の初夏を彩る催し



さっぽろライラック祭りおねがい



本日5月18日(水)より29日(日)まで



開催ですおねがい



3年ぶりの開催アセアセ



 

こうしたイベントも戻りつつあり



本当によかったですルンルン



ライラックは、私の母校でもある北星学園の創設者



サラ・スミスがアメリカから持ち込んだのが



始まりと言われていますラブ


https://houjin.hokusei.ac.jp/about/lilac/




そしてこのライラック祭りでは、



初日にライラックの苗木を配布しています音符



今回はコロナ対策で、



web申込で自宅に配送と言う流れのようですおねがい



何年か前のライラック祭りで



苗木をいただいたことがあり、



自宅にもありますキラキラ



が、今年のあの大雪のおかげで木が裂けてしまいガーン


どうしようと思いとりあえず仮止め爆笑



あぁ、、、と思っていたら



蕾がつきラブ



裂けた木の片割れはの蕾は咲き、



片割れは枯れましたえーん



挿木のように、



切って植え直した方がいいのでしょうかアセアセ



咲いている方も元気がありませんショボーン



お向かいの造園屋さんに聞くのが良いのでしょうが、



一度もお話したことがないので



勇気もありません笑い泣き



最後までお読み下さりありがとうございますハート

 

 

人生は選択の連続キラキラ

お箏のある人生をラブラブ

お三味線のある人生をラブラブ

 

 

 

キラキラ大好評キラキラ

ちゅーるちゅーるちゃおちゅーるの演奏動画ですウインク

 

 

 

 

 

 

 

    フォローしてね…