宮城道雄先生の童曲で


柿の種と握り飯という曲がありますルンルン

 


とってもかわいい曲で私のお気に入りですおねがい



さるかに合戦!!ですねニコニコ

 

 




1箏と歌(子供)

2箏と歌(子供)

伴奏(大人)

胡弓(大人)という編成ですキラキラ

 

 

胡弓ってこのブログで初めて登場したかも知れません照れ

 

 

胡弓については後日ご紹介しますねおねがい

 

 


柿の種と握り飯のお話に戻しましょうルンルン

 

 

歌詞


〈一〉

さるが持ってる柿の種


かにが欲しいと言いました

 

ほんとにほんとにおいしそうラブラブ

 


〈ニ〉

かにが持ってる握り飯


猿が欲しいと言いました


ほんとにほんとにおいしそうラブラブ



〈三〉

さるがもらった握り飯


かにがもらった柿の種


ほんとにほんとにありがとうピンクハート


 

 

猿が柿の木を独り占めしたことはこの歌詞には出て来ませんねおねがい



終始お互いに優しいかにさんとおさるさんの物語でしたラブ



そう言えば幼稚園の時のお遊戯会で



さるかに合戦の



カニ役だったことを思い出しましたかに座



そして柿の種と聞くと



どうしてもこちらを思い出してしまうのは



私だけではないはず爆笑



おいしいですよねキラキラ


 

最後までお読み下さりありがとうございますハート

 

 

人生は選択の連続キラキラ

お箏のある人生をラブラブ

お三味線のある人生をラブラブ

 

 

    フォローしてね…